top of page

お金って?

  • 雁ノ巣のキリギリス
  • 2017年9月13日
  • 読了時間: 1分

今日もお金の話を少し書きたいと思います 借金を買う・・・?どう言うこと? 世の中にはサービサー(債権回収業者)なるものがいて 借金を銀行などから請け負って回収する会社のことです 債務を肩代わりしてくれるのって そんなわけないでしょう 要は銀行が金融庁から優良のはんこをもらうのに 60%回収しなくては(パーセントは ハッキリ覚えてないです) はんこを押してもらえない訳で 残りの借金を買ってもらうのです たとえばAさんが1千万円銀行に借金して5百万円返済して勤めてる会社が倒産し返済できなくなりました すると銀行は残りの債務をサービサーに売ちゃうんですね それも安価で 50万円で買えば債務は残ってるので 4百50万円と金利が儲かっちゃうわけです お金って面白いですね 


 
 
 

コメント


特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page